「あったか、あったか、あったかいね♪」
「おなかだよ!」
「次は、背中も、あっちむいてっ」
...
さらに詳しく
10月22日(金)に秋の遠足がありました。ひよこ組・こりす組は園内遠足でした。園の近くを散歩したり、楽しくすごしました。子どもたちは、手作りのお弁当をとても喜んで食べていました。朝早く作られたと思いますが、ほんとうにごくろうさまでした。
...
さらに詳しく
泣いたり笑ったり怒ったりと毎日元気にすごしているひよこぐみの子どもたち!
○ひよこぐみで一番大きなおともだち、1歳になっています。 「いただきます~ひとりで食べれるもん!上手でしょう♪あ~おいしい~」○おやすみなさいzzzzzねむかったんだね! 「眠くてしかたないや、だれもいないしここでねちゃおっおやすみなさい」
○新しいお友だちもふえました。 「なかよくしてね!」
...
さらに詳しく
2月17日(水)こばと保育園内ホールにて、ひよこ、小りす組のマラソン大会がありました。お兄ちゃんお姉ちゃんに応援してもらってほのぼのしてました♪椅子でまるくコースをつくり、みんなでよーいどん!一生懸命走りました♪
...
さらに詳しく
延期になっていた生活発表会も無事に終える事ができました。参観いただいてありがとうございました。控え室では泣いていた子どもも舞台の上では泣かずにできました。大きい子どもたちも全員自分で「くだものだいすき」ができ、絵をみてはっきり「バナナ・ぶどう」とか言えるようになってきていました。成長した姿を見てもらうことができました。音楽に合わせて、楽しそうに身体をうごかしていました!
...
さらに詳しく
園の近くの駐車場に散歩カーにのって遠足気分を味わいました!秋の風を感じ、目をキラキラ☆かがやかせ、笑顔い~っぱいの子どもたちでした。はじめての手作りお弁当、、 愛情のこもった手作りお弁当 「♡おかあさん、あさはやくからありがとう♡」
...
さらに詳しく
ひよこぐみ(0歳児)月齢の差はありますが、それぞれに入園してからの成長が見られます。みんなが楽しみにしていた運動会。当日はいつもの姿を見てもらえず少し残念なところもありましたが、それも「親のことがわかる、周囲の雰囲気がいつもと違う」それも、ひとつの成長の姿ですよね!次は生活発表会、又ひとつ成長した姿を見てもらえるでしょうか。楽しみにしていて下さい。
...
さらに詳しく
本園の中では一番小さいおともだち。「ボールあそび」今日はダンボール箱の中へいれてあそぼうかな!つかんだり、投げたり、ころがしたり、入れたり、でもいつもと違うぞ!大きい子どもたち、柵の間にボールがはさまることを発見!!次から次へとボールを柵の間に・・・友だちのはさんだボールを押して、柵の向こう側へ落とす子ども、くり返し、くり返し・・・そばで、ハイハイをはじめた子どもたちもハイハイでボールを追いかけて...
さらに詳しく