10月12日(土)に運動会がありました。
大勢のお客さんに緊張して涙がでたお友だちもいましたが
日頃の練習の成果を十分に出して頑張ってくれました。
[gallery ids="22628,22627,22626,22618,22617,22614,22616,22625,22623,22619,22621,22622"]
保護者の方々には前日、当日のお手伝いをいただき
ありがとう...
さらに詳しく
9月に入り運動会の練習が始まりました。
かけっこ、ゆうぎ、リズムなどみんな楽しくしていますよ
天気の良い日は園庭で遊んだり、行事にも楽しく参加しました。
十五夜会の様子
お話を聞いたり、元気におすもうを取りました。
[gallery ids="22312,22313,22314,22315,22316,22317,22318,22320"]
祖父母交流会...
さらに詳しく
8月26日(月)プールじまいがありました。
あいにく雨が降りプールには入れませんでしたが、
メダルを貰って写真を撮りました。
天気のいい日はプール遊びを十分楽しみました。
最初は水を怖がっていたお友達もワニ歩きをした
り、ペットボトルシャワーで楽しんでいましたよ
プール遊び楽しかったね
[gallery ids="21987,21981,21982,21983,...
さらに詳しく
子ども達の楽しみにしているプール開きがありました。
副園長先生にテープカットをしてもらってからプールへ
あいにくの天気で水は少なめでしたが、おおはしゃぎの
子ども達でした。
[gallery ids="21172,21181,21182,21173,21174,21175,21176,21177,21178,21179,21180,21184"]
プールから上がったら自分で着替えも頑張り...
さらに詳しく
7月13日(土)に夕涼み会がありました。
大勢のお客さんの前でも元気に歌をうたったり、リズムをしたり
できました
終わってからはお家の方と、バザーやお化け屋敷もあり、花火を見
たりと楽しい夕涼み会でしたね
当日のお手伝いや、片付けなどご協力ありがとうございました。
[gallery ids="21163,21164,21165,21166,21170,21169"]...
さらに詳しく
5月の末よりエジソン箸を使ってはしあそびをしています。
最初は指を入れるのが難しく、ひとりひとり握り方を教えながら
していました。
6月の保育参観でもみていただきましたが、少しずつ魚の形や
丸い消しゴムを掴めるようになりました。
これからも時々はしあそびをして給食も箸で食べられるように
練習をがんばります
[gallery ids="20867,20868,20869,20870,2...
さらに詳しく
6月6日、保育園の近所を散歩に行きました。
初めて水筒をさげて誘導ロープを握り、元気に歩きました
広場でお花を見つけたり、ちょうちょを見つけたりして
楽しい散歩でした
[gallery ids="20582,20576,20583,20584,20580,20585,20586,20587,20566,20588,20589,20590,20591,20592,2...
さらに詳しく
6月の製作であじさいとかたつむりを作りました。
かたつむりはクレヨンで描き、あじさいは水性ペンで
模様を描いた後、霧吹きでにじみ絵にしました。
どちらもきれいな模様が出来ましたよ
[gallery ids="20550,20559,20552,20553,20554,20555,20556,20557,20558"]
[gallery ids="20560,20561,2...
さらに詳しく
5月8日に,こいのぼり集会ありました。
お話を聞いたり、自分達で作ったこいのぼりを披露したり、ゲームをしたりしました。
こいのぼりの下を元気に走っていましたよ
[gallery ids="19974,19978,19979,19980,19981,19977"]
5月11日は親子遠足がありました。
フェニックス自然動物園では動物を見たり、乗り物に乗って
家族で楽しまれて...
さらに詳しく
おおりすぐみに進級してから1ヶ月が経とうとしています。
新しい部屋や環境にもなれて、天気のいい日は園庭で遊んだり、
描画や製作をしたりと楽しく活動しています
[gallery ids="19823,19818,19819,19820,19822,19826,19817,19825,19827,19824,19828,19829"]
...
さらに詳しく