クッキング(支援センター)
- 2016年03月14日
今日はホワイトデーですね小林市保健センターの方と一緒に親子でクッキングをしました
- 小林でとれる野菜です!
- 一日に両手の350 gの野菜をとるのが理想です。
- 朝・昼・夜でこれだけ食べれてますか?
- 野菜を食べることで体への働き
- ビタミンは他の食べ物ではとれない
- 細胞を作るのに大切
- 親子で楽しもう
- 魚をすって豆腐も混ぜ混ぜ
- わかめはいりまーす
- しょうゆを少し
- 混ぜたのを袋に入れてまたもみもみ
- にんじんの型ぬき
- ミニトマト洗います!!
- 生卵ポトン
- ブロッコリーに塩コショウして小麦粉まぶして卵をつけます
- ブロッコリーピカタの完成
- 丸く食べやすい大きさにして型抜きしたにんじんで飾りつけ
- さかなと豆腐のふわふわ焼き
- おにぎり丸々
- 出来上がる前にzzz
親子で楽しそうにクッキングして中にはいただきますと手を合わせて食べようとするかわいい姿も見れました
- 完成!!
- もう食べたいな~
- いただきます
- 楽しかったね
- ままと一緒に作ったのは格別においしいね
- みんなで一緒に食べました
保健センターの方々ありがとうございました!!
今日作ったレシピです!!